トコジラミに刺されたらどうなる!?噛まれたら?うつる?トコジラミに刺されたらの症状一覧

こんにちは、プロープル広報のkikuです。

いつの間に刺されたの?ぶつぶつとした発疹や湿疹、激しい痒みと虫が体をはっている気がして眠れない……

その症状、もしかしたら『トコジラミ』かもしれません。

トコジラミ(別名:南京虫〈ナンキンムシ〉)の名前はテレビで聞いたことがあっても、詳しい症状や、刺されたらどうなるのか、よく知らない人の方が多いのではないでしょうか。

例えば、噛まれたらどうなる?人にうつるのか、病気になるのか、治るのか……

そこで今回のテーマは
「トコジラミに刺されたらどうなる、噛まれる?うつる?その症状一覧」でくわしく解説しました。

トコジラミのこと相談窓口

トコジラミに刺されたらどうなる

トコジラミに刺されたらどうなるのか?

トコジラミに刺されたらどうなるのでしょうか。

それは、刺された回数によって、症状が異なります。

はじめてトコジラミに刺された場合

人生ではじめてトコジラミに刺された場合は、アレルギー反応が起こらないため、かゆみが起こりません。しかも刺されても痛みはありませんので、気がつかなく発見が遅れるケースもあります。

何度かトコジラミに刺された場合

トコジラミが吸血する際に唾液が注入されます。何度も吸血されると、この唾液によるアレルギー反応が起こり、その結果、刺された跡に強いかゆみや赤い皮疹が生じます。


トコジラミに噛まれたら?咬まれたら?刺されたら?

トコジラミに噛まれたら?咬まれたら?刺されたら?どうなるの?

トコジラミは噛むのか、刺すのか、それとも両方なのでしょうか。

正確には、刺すと表現します。

トコジラミは、蚊(か)の様な針状の口器(吸汁性口器:きゅうじゅせいこうき)を使って刺して吸血します。また、蚊と比較すると吸血する時間が長く、10分以上に及ぶこともあり、吸血量も倍以上です。

蚊に刺された時と同様に、皮疹(ひしん:痒みや赤みなどの皮膚の変化)の症状は、アレルギー反応によって個人差がありますが、その痒みの強さは蚊に刺された時の20倍以上ともいわれています。


トコジラミってうつるの?

トコジラミってうつるのか?驚くしピードで繁殖します

吸血して激しい痒みの症状を引き起こし、不眠の原因にもなるトコジラミですが、うつることはあるのでしょうか。

結論:トコジラミはうつります。

この『うつる』というのは、病気や皮膚炎などの症状が感染する(伝染る)という意味ではなく、トコジラミ本体が人や荷物に付着して、他の人や荷物に移動することで、広範囲に『うつり』広がり、驚くべきスピードで繁殖し拡大することを指します。

例えば、電車や宿泊先、ネットカフェ、職場などで衣類や荷物に付いたトコジラミが他の人の服に移り、そのまま家に持ち込まれることで被害が広がります。

トコジラミから病気がうつる?

トコジラミから病気や感染症がうつるのではないかと心配される方も少なくないと思いますが、蚊のような恐ろしい病気を媒介する心配はありません。

ただし、戦後の日本で、かつてDDT(昔使われていた殺虫剤)や生活環境の改善によりトコジラミは姿を消しましたが、近年再び増加しているトコジラミの研究はまだ途上といえます。

また、トコジラミがウイルスを保有していることも分かっており、今後どのような事実が明らかになるかは不明な点も多いため、刺されないようにすることが最善です。


トコジラミに刺されたら?症状一覧

トコジラミの症状一覧

トコジラミに刺されても、刺された瞬間は痛みを感じず、多くの場合気が付きません。しかし、時間が経過するにつれて、さまざまな症状が現れることがあります。

遅れて痒くなる『遅延反応』や、すぐに痒くなる『即時反応』など、アレルギー反応が見られます。

ここでは、トコジラミに刺された際の症状をまとめました。

はじめてトコジラミに刺された時の症状

その症状とは、

『無症状』です。

トコジラミ被害は激しい痒みが特徴ですが、意外にも、初めて刺された場合は、刺し跡として小さな赤い点が残ることがあっても、痒みや反応は現れません。

その後、何回かトコジラミに刺されると次のような症状が現れます。

何回かトコジラミに刺された時の症状

『遅延反応』により、刺されてから1〜3日後に次のような症状が現れます。

  • 他の虫刺されとは違う激しい痒み
  • 小さな蕁麻疹(じんましん)のような皮疹(ひしん:皮膚の変化)が広範囲に広がる
  • 皮膚全体が熱を帯び、ボコボコとした腫れがある
  • 刺された周辺がむくみ、変形している
  • 複数箇所に同じような虫刺されの跡がある
  • 刺された中心に赤い虫刺されの跡がある
  • いびつな形で20センチ以上に広がる赤い腫れが見られることもある
  • 小さな水ぶくれができる
  • 痒くて眠れない(不眠症)
  • 免疫反応により発熱
  • 神経障害
  • 痛みと痒みが混在する(痛痒い)
  • かくとさらに痒みが増す
  • 酷い痒みで、かき過ぎて(皮膚に傷がつき)化膿して痛くて痒い
  • 刺された部位だけではなく、部位全体が腫れ上がる

その後、さらに刺され続けると、『即時反応』に変わり、刺されてから数時間で痒みなどの症状が現れます。

吸血被害が繰り返されると、『即時反応』と『遅延反応』が重なり、長期間にわたって刺され続けることで、やがてどちらの反応も弱まり、『無反応』状態になります。

トコジラミが蔓延している簡易宿泊施設では、吸血されても症状が現れない宿泊者がしばしば見られ、そこから被害が拡大する問題が生じています。

トコジラミの唾液によりアレルギー反応が起こります。個人差が大きく、刺された回数やトコジラミの発生数によっても異なります。また、痒みなどの症状は1〜2週間で落ち着きますが、刺された跡が色素沈着し、褐色の跡が残ることがあります。

よくある質問

トコジラミに刺されると痛いの?
痛くありません。トコジラミは腹側に折り曲げられた吸汁性口器(きゅうじゅせいこうき)で吸血します。口器は太く見えますが、その内部にある非常に細い管を使って吸血するため、ほとんどの人は痛みを感じません。気づかないうちに刺されることが多く、そのため被害が拡大するのです。
トコジラミに刺される人、刺されない人とは?
トコジラミは人が吐く二酸化炭素や汗の匂いに反応して近づいてきますが、基本的には無差別に吸血します。トコジラミ被害のある場所で症状が現れない人は、初めて刺されたため『無反応』である可能性があります。
トコジラミ(別名:南京虫)に刺されて症状が出るまで
初めて刺されたときは症状が出ない『無反応』ですが、何度か刺されると1〜3日後に赤く腫れてかゆくなる『遅延反応』が現れます。さらに刺されると、数時間後にかゆみが出る『即時反応』が現れ、その後は『遅延反応』と『即時反応』が交互に現れるようになります。最終的に何度も刺され続けると、再び『無反応』状態になります。
トコジラミとダニの症状の違いとは何ですか?
基本的に、どちらも吸血時のアレルギー反応によるもので、似たような症状が現れます。ただし、刺された回数によって症状が異なることがあります。また、トコジラミは集団で住み着く習性があるため、一度に多く刺されることが多く、トコジラミの方が重症化しやすい場合があります。

まとめ

  • トコジラミに初めて刺された場合、痒みは感じません
  • トコジラミは、何度か刺されてから痒みなどの症状が出ます
  • トコジラミは噛むのではなく、蚊と同じように針状の口で刺します
  • トコジラミは人から人、または荷物を介して本体が移動します
  • トコジラミから蚊のように感染症や病気がうつることはありません
  • トコジラミに刺されると、アレルギー反応により激しい痒みや赤み、腫れなどの皮疹が現れ、眠れないほどの症状が出ることもあります

トコジラミに刺されると、激しい痒みで精神的に大きなストレスを感じ、手足に存在しない虫が歩いているような感覚に悩まされることがあります。

これが原因でノイローゼになり、不眠やかきむしりによって皮膚を傷つけ、そこから化膿して二次感染症を引き起こすこともあります。精神的にも身体的にも深刻な被害を受け、日常生活が大きく損なわれる恐れがあります。

個人では難しいトコジラミのこと、うまくいかない時には、「(公益社団法人)日本ペストコントロール協会」会員でもある弊社まで、お気軽にご相談ください。